【薬剤師が教える】ニキビで良く出る処方箋【ダラシン・ディフェリン・ヒルドイド・ミノマイシン・シナール】【塗り薬と飲み薬】

【おくすり相談】
この記事は約6分で読めます。

はじめに

どうも薬剤師のNOVO(ノボ)です。
今回は、ニキビの薬について説明しようと思います。

思春期にニキビができてしまって困ってしまったことが誰しもあるのではないでしょうか?
また、思春期だけではなく、大人でもニキビになります。

そんな困ってしまうニキビでも、お薬を使うことで治療することができます。
そのため、ニキビが治らない場合は、一度病院で診てもらうことをお勧めします。

それでは、ニキビのお薬を正しく使えるように、説明したいと思います。

処方内容

Rp1
 ダラシンTゲル 1%
          1日2回 洗顔後
Rp2
 ディフェリンゲル 0.1%
          1日1回 洗顔後
Rp3
 ヒルドイドローション 0.3%
          1日2回 洗顔後
Rp4
 ミノマイシンカプセル 100mg  4カプセル
          朝夕食後 30日分
Rp5
 シナール配合錠  3錠
          毎食後 30日分

一般的なお薬の説明

薬剤師
薬剤師

本日はニキビのために受診されましたかね?

患者さん
患者さん

そうなんです。なかなかニキビが治らなくて、困ってまして・・・

薬剤師
薬剤師

それは、お辛いですね。
今回、塗り薬が3種類、飲み薬が2種類出てます。

薬剤師
薬剤師

まず、塗り薬を説明します。
ダラシンTゲルは、ニキビの菌を殺す塗り薬です。
ディフェリンゲルは、毛穴の詰まりを取り除くお薬です。
ヒルドイドローションは、保湿のお薬です。

患者さん
患者さん

塗るときに気を付けることなどありますか?

薬剤師
薬剤師

今回の塗り薬は、塗る順番と塗り方が大切です。

薬剤師
薬剤師

朝は、洗顔後に
保湿のヒルドイドローション ⇒ ダラシンTゲル ⇒ 日焼け止め
の順番で塗ってください。
ディフェリンゲルの使用中は、しげきを感じやすいため、最後に日焼け止めを塗ってください。

薬剤師
薬剤師

夜は、洗顔後に
保湿のヒルドイドローション ⇒ ディフェリンゲル ⇒ ダラシンTゲル
の順番で塗ってください。
ディフェリンゲルを塗った翌朝は、しっかり洗い流すようにしてください。

患者さん
患者さん

ディフェリンゲルは夜だけの使用で、日焼けに注意なのですね。

薬剤師
薬剤師

そうなんです。
また、塗り方のポイントは、
菌を殺すダラシンTゲルは、ニキビの上に乗せるように塗ってください。
毛穴の詰まりを除くディフェリンゲルは、ニキビが出ているエリア全体に塗るようにしてください。
保湿のヒルドイドローションは、顔全体に塗って大丈夫です。

薬剤師
薬剤師

ディフェリンゲルは、使い始めに、一時的な副作用として、塗っている箇所が赤くカサカサしたり、皮膚がポロポロ剝けることもありますが、だいたい2週間程度で落ち着きますので、しっかり続けるようにしてください。

患者さん
患者さん

塗りはじめに、そんな症状が出るのですね。

薬剤師
薬剤師

次に、飲み薬の説明です。

薬剤師
薬剤師

ミノマイシンは、菌を殺すお薬で、1日2回朝と夕食後にお飲みください。
たしょう便がゆるくなることもありますが、ひどいようでしたらお医者さんにご相談ください。
鉄分やカルシウムなどと飲み合わせが良くないので、サプリメントなどを飲んでいる場合は、ご注意ください。
鉄分などは、2-4時間程度、間隔をあけてもらえれば、飲んでも大丈夫です。

薬剤師
薬剤師

シナール配合錠は、ビタミンのお薬で、ビタミンCとビタミンB5が一緒になったお薬です。
毎食後にお飲みください。

以上が基本的なお薬の説明になりますね。

今回のポイントは、
ディフェリンゲルは、夜にしか塗らない
塗り薬の種類によって、塗り方が違う
ディフェリンゲルは、はじめ副作用がでることがある
ミノマイシンは、便がゆるくなることあり


よくある質問

質問1:お化粧をしても良いでしょうか?

患者さん
患者さん

塗り薬の後に、お化粧をしても良いでしょうか?

薬剤師
薬剤師

化粧は軽めであれば、大丈夫です。
塗り薬のあと、だいたい30分後ぐらいには皮膚になじみますので、その後お化粧をしてください。

質問2:塗り薬の量

患者さん
患者さん

塗り薬って、どれぐらいの量を塗ればよいのでしょうか?

薬剤師
薬剤師

保湿のヒルドイドローションは、1円玉ぐらいの大きさの量で手2枚分が塗る目安です。
ダラシンTゲルは、ニキビの上にチョンチョンと塗るイメージです。
ディフェリンゲルは、人差さし指の先端から第一関節までの長さの量が、手2枚分が塗る目安です。

質問3:食事が不規則で、朝食を取らない時があります

患者さん
患者さん

食事が不規則で、朝食を取らない時がありますが、飲み薬はどうしたらよいでしょうか?

薬剤師
薬剤師

ミノマイシンもシナール配合錠も、どちらも胃を荒らすようなお薬ではないですので、そのまま飲んでいただいて大丈夫です。
ミノマイシンは、服用の間隔を最低6時間はあけてください。
シナール配合錠は、服用の間隔を最低4時間はあけるようにしてください。

注意点と似たようなお薬

※似たお薬は、よく出るお薬を記載していて、全種類を網羅しているわけではありません。

ディフェリンゲルの注意点

使い初めに副作用が出ることがあるが、2週間程度で落ち着き、継続して使用する必要がある
夜のみ使用で、日焼けに注意する
翌朝、しっかり洗い流す

ダラシンTゲルの注意点

ニキビの上にだけ塗る

ニキビのほかのお薬

▼ベピオゲル2.5%
抗菌+毛穴の詰まりを除くのお薬
1日1回夜に塗るお薬
ベピオゲルを塗った箇所が強い日光に長時間当たらないように注意
▼エピデュオゲル
ディフェリンゲル+ベピオゲルの効果を持ったお薬
1日1回夜に塗るお薬
▼アクアチムクリーム1%
抗菌のお薬
1日2回塗るお薬

ミノマイシンの注意点

お腹が緩く(下痢に)なることがあるので、ひどい時はお医者さんや薬剤師にご相談ください
鉄分やカルシウムなどと飲み合わせが良くないので、一緒に飲まない(2-4時間程度間隔をあける)

ミノマイシンと似たお薬

▼ファロム
1日3回服用するお薬
お腹が緩く(下痢に)なることがあるので、ひどい時はお医者さんや薬剤師にご相談ください
▼ビブラマイシン
1日目は1日1-2回服用し、2日目から1日1回服用するお薬
お腹が緩く(下痢に)なることがあるので、ひどい時はお医者さんや薬剤師にご相談ください
▼ルリッド
1日2回服用するお薬
お腹が緩く(下痢に)なることがあるので、ひどい時はお医者さんや薬剤師にご相談ください

シナール配合錠の注意点

ビタミンCとビタミンB5のお薬

シナール配合錠と似たお薬

▼フラビタン錠
ビタミンB2のお薬
▼ピドキサール錠
ビタミンB6のお薬




おわりに

ニキビのお薬について記事にしてみました。
ニキビのお薬は、塗る順番や塗るタイミングが大切ですので、ご注意ください。

お薬を使って、ガンコなニキビをしっかりケアしましょう。

ほかのお薬について知りたい場合やお薬を安くもらいたい場合は、下記のサイトマップからほかの記事もご覧ください!

当ブログでは一般的な方を想定としてお薬の説明となっております。
特定の合併症・既往歴がある場合、妊婦・授乳婦の場合、その旨を担当の医師もしくは薬剤師に伝えてください。
万が一、お薬を服用して体調が悪くなった場合は、担当の医師もしくは薬剤師に相談してください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました