はじめに
どうも薬剤師のNOVO(ノボ)です。
今回は、外用薬の剤型のお話をしたいと思います。
同じ塗り薬でも、軟膏、クリーム、ローションなどがありますが、どのように違うかご存じでしょうか?
リンデロン-VGでも、3種類のお薬があるんですよ!
例:リンデロン-VG軟膏 / リンデロン-VGクリーム / リンデロン-VGローション
薬局で塗り薬をもらっていても、なんとなく使っている方が多いのではないでしょうか?
お医者さんは意図をもって、塗りす薬を出していますので、理由をわかって使っていただけるとより効果的ですね!
今回は、塗り薬の剤型について、説明したいと思います。
この記事でわかること
- 外用薬(軟膏・クリーム・ローション)の特徴がわか
- 外用薬(軟膏・クリーム・ローション)のメリット・デメリットがわかる
塗り薬の剤型
軟膏
塗り薬を思い浮かべて、最初に出てくるのが軟膏ではないでしょうか?
皮膚の保護作用があり、皮膚への刺激性が少ないく、傷やじゅくじゅくした皮膚の上にも塗ることができます。
保湿性に優れていますが、その反面、べたつき感があります。
皮膚の保護作用があり、皮膚への刺激性が少ないく、傷やじゅくじゅくした皮膚の上にも塗ることができます。
保湿性に優れていますが、その反面、べたつき感があります。
保湿機能/保護機能 ○
使い心地 ×(べたつきやすい)
ローション
使用感が良く、良く伸び、サラサラしています。
一番使用感が良い反面、持続時間が短く、物足りなさを感じることもあります。
即効性にすぐれるので、かゆみ止めや痛み止めによく使われます。
傷がある場所に塗ると、痛みや刺激を感じますので、注意してください。
一番使用感が良い反面、持続時間が短く、物足りなさを感じることもあります。
即効性にすぐれるので、かゆみ止めや痛み止めによく使われます。
傷がある場所に塗ると、痛みや刺激を感じますので、注意してください。
保湿機能/保護機能 ×
使い心地 ○(サラサラしている)
クリーム
クリームは、軟膏とローションの中間のイメージです。
軟膏と比べて伸びが良く、あまりべたべたしません。
ローションよりも、刺激は少なめです。
逆に言うと、ローションよりは伸びず、軟膏よりは刺激があります。
軟膏と比べて伸びが良く、あまりべたべたしません。
ローションよりも、刺激は少なめです。
逆に言うと、ローションよりは伸びず、軟膏よりは刺激があります。
保湿機能/保護機能 △
使い心地 △
おわりに
今回は、塗り薬の剤型について、記事にしてみました。
塗り薬の特徴を知っておくと、より効果的に塗り薬を使えると思います!
ほかのお薬について知りたい場合やお薬を安くもらいたい場合は、下記のサイトマップからほかの記事もご覧ください!
当ブログでは一般的な方を想定としてお薬の説明となっております。
特定の合併症・既往歴がある場合、妊婦・授乳婦の場合、その旨を担当の医師もしくは薬剤師に伝えてください。
万が一、お薬を服用して体調が悪くなった場合は、担当の医師もしくは薬剤師に相談してください。
特定の合併症・既往歴がある場合、妊婦・授乳婦の場合、その旨を担当の医師もしくは薬剤師に伝えてください。
万が一、お薬を服用して体調が悪くなった場合は、担当の医師もしくは薬剤師に相談してください。
コメント